前回、android版の『こやしカレー』製作中の話をしましたが、
自機の操作周りがだいたいできてきました。
Windows版では8方向へ移動可能でしたが、android版ということで
360度移動可能に仕様変更してます。
他には、スプライト機能等を実装する方法を考えてみようと思ったのですが
時間が掛かりそうなのと、もともと『こやし』はスプライトなんて
使用していなかったので、今回はスプライト機能無しで作ります。
ただ、今後もandroid用にゲーム開発を続けるなら
スプライト機能の実装は避けては通れないと思うので
必要なオプションを洗い出して、モジュール作成等を
検討していかないといけないかもしれませんね…
この記事にコメントする
最新記事
(02/25)
(02/24)
(02/23)
(02/22)
(01/30)